「麦の海に沈む果実」

麦の海に沈む果実 (講談社文庫)

麦の海に沈む果実 (講談社文庫)

さて。これまた半年近く? 前に読んだ本作。「学園モノ」「ミステリー」「ホラーちっく? てかファンタジーちっく? んーと、幻想的ってことで」という無理やりな繋がりで感想を書くことに。

はい。つまりはこの作品、たぶん結構お気に入りなんだと思います。何だか心に引っかかっているというか。

独特の雰囲気を持ったミステリー。雰囲気というか世界観というか。恩田陸氏ならでは、なのかな。非常に幻想的な世界観。なんというか、落ち着かない。なんというか、惹きつけられる。
とりあえず、これを読んだことによって、一体あと何作読まなきゃいけないんだ? まずは「三月は深き紅の淵を」でしょ? 続編もどうやら出ているとか??

ネバーランド」を読んだときも感じたことですが、この人は「空気感」を作り出すのが非常に上手い作家だと思います。なんというのか、魅力的な言葉に引き込まれて、いつしかその世界に入り込んでしまっている感じ。100%ストレートに私のストライクゾーンに飛び込んでくる球ではないけれど、でも数年前の多感な時期(笑)に読んでいたら、きっとどっぷりハマっていたんだろうなあ、と容易に予想がつきます。今の段階でも、やっぱり好きではあるし。
読了してから相当時間が経っている今、ストーリーなどはあまり覚えてはいないのですが、それでもキャラクターやシチュエーションや印象的な物語の始まりと終わりは、なぜだかしっかりと覚えています。非常に「絵」が浮かんできやすい描写力。これはやっぱり見事だなあ。

本作は最大の理解者である我が相方(同年代♂)には薦めづらい。だけど、同じような青春時代を過ごした高校の同級生♀にはいくらでも薦められる。そんな作品。…ん? 一言で言うと、女子が二次創作しやすいってことかも?? 私、恩田作品の感想ではそんなことしか書いてない気がするなあ…。まったくもう。